フライフィッシングを手軽に楽しむために

親方SHOP
  • ゲスト
  • ログイン
  • 新規会員登録
カートの中 0
  • Rods
  • Reels
  • Lines
    • Fly Line
    • Leader .Tippet.Bucking
  • Fly Tying
    • Tying Tools
    • Hook
    • Materials
  • Accessorys
    • Fishing Tools
    • Fly Boxs
    • Bags and Vests
    • Polarized Sunglasses
  • Blog
  • ホーム
  • 未分類
  • お問い合わせ

カテゴリー: Leader .Tippet.Bucking

リーダーの違い
一般的にリーダーに使われる素材はナイロンとフロロカーボンの二種類ですが、それぞれの特徴によって使い方を分けると良いと思います。

ナイロンはフライフィッシングでは一般的な素材で安価で柔らかく、比重もフロロカーボンに比べて低いためドライフライの釣りに向いています。伸びも大きいので感度は鈍くなりますが、リトリーブスピードが速い釣りにはティペットのアワセ切れを防ぐ効果もあります。
フロロカーボンに比べて吸水性があるため加水分解しやすく劣化が速いので早めの交換が必要です。
意識的にバイトをアワセないクロダイ釣りや高速系の回遊魚を速いリトリーブで釣るには合っています。

一方フロロカーボンはナイロンに比べて高価で、屈折率も水に近いため目立ちにくく、伸びも少ないため感度優先の釣りに向いています。
ただしナイロンに比べ硬いのでリーダーの癖を取るのが大変で、この癖取りをしっかりしないとせっかくの感度を台無しにしてしまいます。
対摩耗性が高いため根魚などボトム付近の魚を釣るのに向いています。
ナイロンより比重が高い為、若干フライの沈みを速くできます。

LBK-20
¥1,700(税込)
売り切れ
バッキングライン
LNL
¥180(税込)
ナイロン テーパーリーダー
LFL09
¥350(税込)
フロロカーボンリーダー9ft

商品カテゴリー商品カテゴリー

  • カテゴリーなし

営業日カレンダー営業日カレンダー

  • 今月(2025年6月)
    日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30          
    翌月(2025年7月)
    日 月 火 水 木 金 土
        1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31    
    (      発送業務休日)
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • イラスト素材
  • カート
  • メンバー
  • ロッドの改造、パーツ交換
  • 折れたロッドの補修について
  • 特定商取引法に基づく表記